インタビュイー
プロフィール
簡単なプロフィールをお願いします
もともとは会社経営をしていて、クリプト業界に入る前に、会社を3回売却しました。
一度仕事がなくなった時期があり、第二のクリプトバブルが来ていたので触りはじめ、そして、DeFiに魅了されました。具体的には、UniswapやAMMの仕組みに感銘を受けたんですよね。
そこから色々調べるようになり、ブロックチェーンの分散性に惹かれていきました。信頼をオープンにしようという新しい流れ、中央集権から非中央集権へ、スマートコントラクトによる自動化というコンセプトに共感しました。
世の中にはブラックボックスが多い中で、もっと平等にフェアに、という考えに賛同したし、今後そういう時代になると思いました。
また、ブロックチェーン技術が浸透した未来が見えたし、スマートコントラクトにフルベットしようと思ったんですよ。そして、やるなら自分たちでもプロダクトを持つ必要があると感じて、システム開発のメンバーを揃え始めました。
実際に色々勉強してく中で、日本だと法律が大変な部分もあり、海外だと自由にできると考え、海外に移住することを検討しはじめました。
日本は凄くいい国だけど、保守的すぎて、これから頑張ろうとする人にとっては生きにくいなと。
BCG(ブロックチェーンゲーム)がギャンブルというのもわかるけど、合法な国もあるわけではないが、皆そこから色々なプロダクトを出してきている。その中で日本だと何も出来ないです。
でも、せっかくやるのに日本でコソコソやりたくないから、だったら、出来るところに移動しちゃおうと考えました。
あと、ブロックチェーン関係なく、海外の方が良いなというのも大きいです。
現状の日本は、少子高齢化のインパクトが大きすぎます。将来国が貧困になるのが目に見えている。そこでそもそも生きていく必要があるのかとも思いました。
老人は優遇されているので、65歳になったら帰ろうかなと考えている。老人には世界一やさしい国ですよね。
税金も比較的高いし、節税を考える時間が面倒なので、オープンにできるなら、堂々と海外でやっていこうと考えました。
バンコクを選んだ理由は4つ、①距離・時差、②物価、③治安、④友人
いま住まれているのはタイのバンコクですが、バンコクを選んだ理由は何でしょうか?他の国は検討しませんでしたか?
ポイントはいくつかあります。
まず1つ目は日本からの距離と時差。2つ目は物価。
そこに紐付いてるのが、1人ってやはり寂しいので、友達や仲間が来やすい環境。距離が近くて時差がないと皆来やすいですよね。観光しやすいと皆来れる。
あと、個人的には物価が高くても良いけど、他のメンバーを連れてこようとなると、給与をたくさんあげないと連れてこれないが、タイだとそこまで出さなくても良い。
3つ目は治安。
又聞きだけど、東南アジアだと、シンガポール、タイ、マレーシアが比較的に治安が良いと聞きました。
この中だと、シンガポールは物価が高いから駄目。マレーシアは最初良いと思ってたけど、ビザがおりないと聞いたのと、マレーシアに以前住んでいた友人も最近ドバイに引っ越してしまったので、候補から外しました。
最後の4つ目は友人。
友人がシンガポール、タイに最初から住んでました。シンガポールの方が友人の数自体は多いけど、タイにも3人いたんですよ。マレーシアは0人。ドバイは友人ではないけど、顔見知りは5人位いる感じです。
なので、総合的に見て、タイを選びました。
海外移住の検討にあたって、まずシンガポール、タイ、フィリピンを訪ねてみた
いつから海外移住を検討されましたか?検討してからまず何をしましたか?
今から2年前位ですね。2021年の前半頃。
そこから来るまでにしたことは、まず海外移住してる友達に連絡してみまた。実際どう?と軽い感じで聞いてみるところからですね。
シンガポール、タイ、フィリピンに一回友達の家に実際に遊びに行って、皆が楽しそうにしているのを生で見ました。その中でタイかなと感じました。やはり、シンガポールは物価が高いですね。
ドバイは行かれましたか?
行きたかったのですが、距離が遠くて行けなかったです。日本から時差もあり、仕事もしてるので気軽に行けなかったんです。
タイ、フィリピンは2泊3日でいけるのが良くて、そこも大きな要因ですね。
気持ち的には、ドバイも全然ありだったが、時差と距離がどうしても気になりました。もしドバイが東南アジアにあったら、ドバイにいってるかもしれません笑。
最終的にタイに行くと決めたタイミングは?
その1年後、2022年の最初です。
タイに既に移住していた先輩に、信頼できるエージェントがどこかを聞きました。そこに連絡して安心して色々聞けて、助けてもらったのが大きかったです。最初はただの相談でしたが、日本の資産についてどうすべきか等の質問もかなりさせてもらい、色々相談して決断できました。
実際にタイに来たのは、2023年の1月。日本の仕事があり、なかなか出国出来ませんでした。本当はもっと早くいくつもりでしたが、結局そこから6ヶ月くらい行けなかったですね。
2022年中に日本の住民票を抜ければ、直近1年分の住民税払わなくて良かったのですがね。汗
タイランドエリートではないと聞きました
タイ国内での収入を法人として作りたかったので、タイランドエリートではなく就労ビザにしました。それもあって時間がかかりました。
タイで法人を作る人は珍しいですね
そうですね。でも、悪くもないですよ。
タイランドエリートは、200-400万かかるが、就労ビザとか学生ビザだと安い。移住を検討している人は、どこか現地の企業に一度就職しても良いのでは。
自分の法人があれば誰かメンバーを連れてこれたりもできます。これはシンガポールだとビザの要件が厳しいので、気軽に出来ないです。
アジア圏だと落ち着く、英語も気楽で良い
過去に日本国外で生活した経験はありますか?それと比較してタイの生活はどうですか?
カナダのバンクーバーに1年間だけ住んだことがあります。学生ノリだったので今とは比較の仕様がないですが、また住んでみたいとは思います。ただ、カナダはあまりに遠すぎますね。
あっちだと、英語が話せないと論外として見られるが、東南アジアだと英語ができなくても問題ない。お互いネイティブじゃないから気楽です。あとは、同じアジア人と言うこともあり、話しやすいですし、タイ人は比較的優しい人が多い印象です。
月50万円あればかなり余裕のある生活が出来る、月10万円で暮らしている後輩もいる
差し支えなければ、月の生活費をざっくり教えて下さい
とりあえず来て1ヶ月で300万円位使いましたが、新生活に向けて揃えるものがあったから。
今は月100万円位ですかね。でも、後輩に奢ったりが多いので、そこを抜きにして考えるともっと減りますね。一般的には月に50万円あればかなり余裕で生活ができるかなと。
50万円で余裕というのは独り身の場合ですか?
家族でもいけそうな気がしますね。50万円あればかなり自由で楽に過ごせる。
家賃は数十万円ですが、それは入れてないです。バンコクまでわざわざ会いに来てくれた友達やメンバーがいると、奢ったりするので、そこで結構お金がかかるんですよね。結局友人が来るとお酒を飲むのでまたお金がかかります。。それが原因です。
それを抜かせば、月50万円でおさまってるはず。それでも相当裕福な方ですよ。
日本食の値段は、日本と同じ位か1.2倍程度のイメージ。味は全く遜色ないです。日本食の中で安いご飯も、高いご飯もある。
1人で自炊はしないから、1日で平均1万円位使ってますね。飲んでるのもあるから、そこが入ってますが、食費のためのタクシー代とか諸々含めて。インターネットや携帯は安いからカウントしてない。
ちょっとしたランチでも良いご飯だと2,000円はいきます。例えば、ラーメン食べたらそれくらいいっちゃう。
ただ、現地食は安い。100バーツ(400円)で食べられる。日本と特に変わらない。お金がないひとは、日本より安く生活できるのは間違いないです。家賃も安いし、食費も安い。単身だと30万円あれば、日本より全然いい暮らしできると思う。
自分の後輩は、家賃5,000バーツ(20,000円)でトンロー(注:バンコク中心地 参考)に住んでいて、現地食100円位で生活してますが、月10万円使わないと言ってました。
日本食を食べにいかなければ安く生活できます。自分の感覚だけど、バンコクは安いご飯を食べれば、日本の生活費の1/2-1/3には出来そうだなと。
自分の場合は日本とほぼ一緒の生活をしてるので、結局日本食を食べに行くと、1回5,000-10,000円はかかってしまいますね。
生活のクオリティはどうですか?
特に変わってないです。ネットショッピングは日本と比べてAmazonが弱いので、そこが辛い位です。
LazadaというAmazonに似たサービスはあるが、1週間程度かかったりするんですよね。置き配もないですし。タイ語で電話かけてきたりもするので、そこは厳しい。強引に英語や日本語で話したりするが、コミュニケーションがとれません。
宅配ロッカーはないんですか?
コンドにならあるはず(参考)。そういった意味だと、普通は大丈夫ですね。今は一軒家に住んでるからかもしれない。あとは、渋滞が酷いですね。僕はバイクタクシーに乗るので気にしてないですが。
家族連れの移住もいる、皆タイのことをよく知らないだけ
かなりバンコクは暮らしやすそうですね。バンコクの友人の中で家族連れで移住してきた方はいますか?
います。皆うまくやってるイメージです。バンコクは家族含めても、比較的住みやすい方だと思う。
タイのことを皆知らないだけな気がします。タイ法人も色々とやりようがあるので。勝手な印象としては、海外移住というと、シンガポールが最初に出ちゃうだけなのでは。
若い人も含めて、シンガポールへの憧れが大きい気がします。別にアメリカだろうとオーストラリアだろうと、色々やりようはあるのではないでしょうか。
クリプト起業家もシンガポールに住みながら、BVIで法人作るとかが主流みたいですが、だったら別にシンガポールに住む必要もなさそうに思えます。
ただ、Cygnosさんみたいに金融サービスをメインでやるなら、シンガポールが良いだろうとは思います。
今後もしばらくはタイに居住する予定、ベトナムが気になっている
今後何年程度タイに居住する予定ですか?
今の所は無期限で特に考えてないです。老人になったら日本の田舎にいきたいとは思いますが、それも未定ですね。
他の国に行く可能性は?
現時点ではないですね。仕事で色々他の国にいってみたいけど、国境を越える引っ越しはなさそうです。今後他の国の人と交流はしていきたいと思います。
今後住んでみたい国はありますか?
ベトナムが気になってます。ベトナムは、タイより田舎で、経済的にも伸び代がありますし、クリプトが人気だったりするので、仕事も絡めていってみたいです。ハノイとホーチミン両方に、年間4回位行ってみたいなと。
強いメッセージとしては、移住をオススメします!
強いメッセージとしては、移住をオススメします!
日本に良い未来が見えないし、自分も含めて皆ぬるま湯育ちだから、危機感が足りない。少子高齢化が進んでいく中で、若者が生きてていく未来が見えない。個人的にはこのままだと貧困化が進み、スラム街ができる可能性すらあると思っています。能力ある人は稼げるからいいけど、貧富の差が進む。給与も上がらないし、子供を育てにくい。タイが良いというよりは、日本をやめておいた方がいいと思う。
自分もそうだったけど、移住はやってみると意外に簡単。移住ってめちゃくちゃ大変なイメージがあるけれど、行ってしまえば成り立つ。とりあえずノリで行ってみればと思います。特に子供がいない人はいつでも行けるから。
あとは、マンネリ化がなくなったのも良いことですね。日本に40年もいて、仕事も遊びもかなりやってきたので、毎日同じことの繰り返しでした。環境が変わる新鮮さが楽しいです。
タイ・バーツも今後上がっていくだろうし、土地も高くなるだろうし、お金持ちも増えていくだろう。そういう国でビジネスした方が得なんじゃないかなと。日本で生活していたことで、タイよりも先に未来が見えてる部分もあるので、ビジネス的にも勝ちやすいと思っています。
とりあえずタイに来るときは、気軽に連絡してほしいし、移住体験じゃないけど、自分の家に泊まっていいよ位のテンションで考えています。タイ移住を流行らせたいなと。
怪しい人もいるので気をつけてください。ちゃんとした人限定で、友達がいない人向けに飲み会でもやりたいですね。
タイ移住体験ツアーとかもやれたら良いなと思ってたりします。
クリプト移住・海外法人設立に興味がある方は気軽にお問い合わせください。
問い合わせは完全無料。仮想通貨(暗号資産)を保有し、海外移住もしくは海外法人設立を検討されている方は気軽にお問い合わせください。各地域の信頼できる専門家へ直接お繋ぎします。
今後、移住に関するセミナーやコラムの通知を受け取りたい方は、メールアドレスを以下から登録ください。